甘党茶屋 京 梅園―スイーツ大佐の京都スイーツ巡り—
投稿日:2021年03月11日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都のスイーツ , 京都よもやま話
ああ・・・・・なんて甘く、温かいひと時なんだ。今、俺の口の中でみたらしたっぷりの団子がこの上ない癒しを与えてくれている。ああ・・・・最高に至福の時だ。ありがとう、ありあとう梅園さん!! 俺はその時、京都の和スイーツカフェ […]
広告
adsense1
京都よもやま話
ああ・・・・・なんて甘く、温かいひと時なんだ。今、俺の口の中でみたらしたっぷりの団子がこの上ない癒しを与えてくれている。ああ・・・・最高に至福の時だ。ありがとう、ありあとう梅園さん!! 俺はその時、京都の和スイーツカフェ […]
京都は〈古都京都〉だけあって、たくさんの魅力が詰まっている。そしてたくさんの大学があり、学生の街としても有名だ。今日はその中でもこの俺様、ばかものランボーの母校、ビッグバレー・ユニバースィティこと、大谷大学について紹介し […]
12月に入りいよいよ冬本番に入ってきましたね。あの暖かさから冷え込む寒い季節になってきましたね。みやびは、寒い季節より暖かかったり暑い季節な方が好きな方です。さて、12月と言えば、皆さん何を思い浮かびますか。寒い季節、雪 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 京都の居酒屋の中には、「京のおばんざい」を売り物にしているお店が少なくないです。私もそうしょっちゅう飲みに行く方ではないのですが、たまにお付き合いで居酒屋に行く時に、おば […]
京都の夏に欠かせないお魚、鱧(はも)。 お魚屋さんが丁寧に捌いて、小骨を切って調理してくれます。 「鱧の落とし」にして食べても、「鱧の天ぷら」にして食べても、臭味のない白身が格別に美味しいですよね。 ちなみに、京都で言う […]
完全に地域の話題ではありますが、くらま天狗は京都市に地下鉄環状線が欲しいと常々思っております。地下鉄環状線とは具体的に言うと、北は北大路通り、東は東大路通り、西は西大路通り、南は七条通り。現行の市バスでも、河原町通りと北 […]
くらま天狗はパソコン趣味ですので、若いころは休日におけいはん(京阪電車)に乗って、大阪は日本橋恵美須町のでんでんタウンまでパソコンパーツの買い物に出かけたものでした。その時の電車賃が確か京阪~大阪地下鉄含めて往復で1,5 […]
広告
adsense3