京都の各大学のイメージ~4~
投稿日:2019年03月16日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都よもやま話
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私の学生時代に思っていた各大学のイメージを元に独断と偏見で書いてみます。(第3回目より続く)現状とは違っているかも知れません。(内容に問題があれば、コメントを頂くか、問合 […]
広告
adsense1
京都よもやま話
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私の学生時代に思っていた各大学のイメージを元に独断と偏見で書いてみます。(第3回目より続く)現状とは違っているかも知れません。(内容に問題があれば、コメントを頂くか、問合 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私の学生時代に思っていた各大学のイメージを元に独断と偏見で書いてみます。(第2回目より続く)現状とは違っているかも知れません。(内容に問題があれば、コメントを頂くか、問合 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私の学生時代に思っていた各大学のイメージを元に独断と偏見で書いてみます。(第1回目より続く)現状とは違っているかも知れません。(内容に問題があれば、コメントを頂くか、問合 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私の学生時代に思っていた各大学のイメージを元に独断と偏見で書いてみます。現状とは違っているかも知れません。(内容に問題があれば、コメントを頂くか、問合せフォームより連絡下 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 京都はコーヒー消費量も日本一なんだそうです\(^o^)/ う~ん、確かに私もよくコーヒーを飲みますが。なぜコーヒーを飲むかというと、仕事などへの集中力を高めたいとか、眠気 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 先日の集計で、京都府民の1人あたりの牛肉消費量が全国一位という発表がありました。確かに言われてみれば、牛肉の産地でもないのに良く食べている気がします。親族の集まりでは、す […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 統計によると、京都府民のパンの消費量も日本一だそうで。確かに、家の近所にも美味しいパン屋さんが何軒かあります。なんか、最近のパン屋さんは欧風でお洒落で、売られているのも洋 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 前回に続いて、京都の通りのかぞえ唄南北編をご紹介します。「寺町御幸(てらまちごこう)」こちらは暗記している人は少ないですが、覚えておくと何かと便利そうなので、筆者も今現在 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 京都の街には、ほぼ東西南北に碁盤の目のような大通りが走っており、それらの名前を数え歌にした歌があります。京都市民には、その歌を覚えて道に迷わないようにしている人も多いので […]
わが家ではいつからか、盆正月の親族の集まりの時にはお肉を食べる習慣ができました。そして、そのお肉を買いに行くのはくらま天狗の役目。毎年原付バイクを走らせてお肉を買いに行っています。 お肉を売っているお店は沢山ありますが、 […]
この日は家族の集まりでかごの屋 北大路下鴨店に行ってきました。 くらま天狗もそこそこな歳ですが、まだまだこってりラーメンなどが好きな元気者でして、和食レストランはそれほど好まないのですが、今回は両親と一緒の食事ということ […]
広告
adsense3