京都人は形容詞を2回続けて言う
投稿日:2022年03月12日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京ことば
おはようございます! くらま天狗です( ̄― ̄)b 京都人が形容詞を強調する時に、形容詞を2回続けて言うのはご存知ですか? 特に今日なんか外は寒いので、外出したら「今日はさぶいさぶいなぁ」とか言いますね。 これは「今日はめ […]
adsense1
京ことば
おはようございます! くらま天狗です( ̄― ̄)b 京都人が形容詞を強調する時に、形容詞を2回続けて言うのはご存知ですか? 特に今日なんか外は寒いので、外出したら「今日はさぶいさぶいなぁ」とか言いますね。 これは「今日はめ […]
京都で道を尋ねるとよく言われる言葉に、「どんつき」「はすかい」「はす向かい」があります。 どんつき 例)この道を真っすぐ行って、どんつきを左に入ったところ。 「どんつき」とはつまり、突き当たりのことですね。 「ドン」と「 […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b みなさん、小学校の先生に指名されて答えを言った後に、「よろしい」と言われたことありますよね。「よろしい」という言葉は目上の人が目下の人に許可を与えるような場面で使う言葉と […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 「~さかい」「~さかいに」は、テレビの大阪局のドラマなんかで使っている人が多いので、京都人も普通に使っていると思っている人が多いと思いますが、私の世代では「~さかい」「~ […]
おはようございます、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 京ことば(京都弁)と関西弁の違いについてですが、正直なところ私にも厳密には判別が付きません。なぜなら私たち京都人が育ってきた過程で、大学でも会社でも大阪出身の人たちと […]
adsense3