茶寮 辻利(都路里)祇園本店
投稿日:2023年05月04日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都のスイーツ , 京都カフェめぐり
所は祇園四条の繁華街。多くの人で賑わいをみせるその通りを行くと、なんとも京都らしい趣のあるお店に出会うことができます。 祇園辻利。 〈宇治茶小売・茶道具・抹茶菓子・冷菓(抹茶アイスクリーム等)・喫茶〉を営む、創業はなんと […]
adsense1
京都のスイーツ
所は祇園四条の繁華街。多くの人で賑わいをみせるその通りを行くと、なんとも京都らしい趣のあるお店に出会うことができます。 祇園辻利。 〈宇治茶小売・茶道具・抹茶菓子・冷菓(抹茶アイスクリーム等)・喫茶〉を営む、創業はなんと […]
皆様お疲れ様です! 海野です~ 3月に入り、最近昼間はかなり暖かくなってきましたね。 海野は寒いのが苦手なので、暖かくなってきたのはホンマにありがたいです。 とはいえ、暑いのもそれはそれで嫌なので、今の気候のまま地球の回 […]
京都は祇園四条の通りにある、スイーツだけでなくお食事も楽しむことができる場所。 それが〈ぎをん為治郎〉です。 抹茶パフェの大きな看板が目印で、階段をすこし上がったところにあるそのお店、為治郎。店内はすごく明るくてきれいで […]
三条通と河原町通りが交差する繁華街地区、河原町三条。地下鉄京都市役所前駅から三条商店街を抜けたところ、もしくは地下鉄三条京阪駅から、三条大橋を渡って河原町通に出てすぐのところにあるお店、それが「からふね屋珈琲店 三条本店 […]
こんにちは! くらま天狗です^^ 先日、職場に社長がシャトレーゼの「北海道バターどら焼き」という物を持ってきて下さって、食べてみたら予想外に美味かったので、自分でも買いに行ってみようと思い、長いこと行ってなかった左京区岩 […]
皆様お疲れ様です! 海野です。 お盆の時期に入り、お休みの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 僕も13日から4連休なのでどこか行こうかなと思っていましたが、今またコロナが流行っているため仕方なく家でのんびり過ごそうか […]
おお、ここは、家ではないか。 それが、そのキャフェ~を訪れた時の俺の第一印象だった。 京都祇園の花見小路にあるそのカフェ~は、実はず~~~~っと前々から気にはなっていて、今回やっと行くことができたのだ。 外見はまさに町屋 […]
ま♪ま♪抹茶ランチ~~ は~ら~が減って死にそうだ♪腹の虫 腹の虫 お腹が鳴っている~~~♪ 早くメシ食わせろ♪♪ ぐう~~~~~~・・・・・・。 というわけで、例のごとく餓死寸前の腹を満たすために俺は、このお店にやっ […]
最近はスーパー等でも和菓子を見かけることが多くなりましたが、これも関東と関西で同じ名前でも全く見た目の異なるお菓子が売られていたりします。その代表的な例を少し紹介しますね。 桜餅 関西の桜餅 関東の桜餅 関西の桜餅は道明 […]
ああ、まただ、また私の中の「町家カフェに行きたい症候群」が発症してしまいそうだ。 ああ、あああ~~~、もうガマンできん!! というわけで、行ってきてしまいました。その名も、町家カフェ 火裏蓮花です! お店の外観(筆者撮影 […]
ラインベックの紹介、スターティン♪ 本当に世の中のカフェは、いろいろありすぎて分らな~~~い! でしょう?喫茶店やシャレオツなカフェも、いろいろありすぎて分からな~~~い!! でも、ラインベックに行くと、世界は変わる。 […]
adsense3