京都人のブログ
広告
adsense1
広告
adsense2
【2021年12月】コロナウイルス雑感
投稿日:2021年12月13日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都よもやま話 , 日常のできごと
コロナウイルス感染第5波が収束しましたね。 ようやく安心して外に出かけることが出来るようになりました。 ところで、コロナウイルスの感染マップって、人の流れを読み取ることができましたね。東京で感染拡大すると、それにつられて […]
ターミネーター新起動(ジェニシス)―古いが、ポンコツではない―
投稿日:2021年12月09日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:ばかものランボーの深イィ映画の話
2015年公開 監督 アラン・テイラー 主演 アーノルド・シュワルツェネッガー 古いが、ポンコツではない。 まさにこれこそが、ターミネーター新起動(ジェニシス)のテーマを一言で表していると言っていいだろう。失敗続き?のタ […]
どんつき・はすかい・はす向かい
投稿日:2021年12月06日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京ことば
京都で道を尋ねるとよく言われる言葉に、「どんつき」「はすかい」「はす向かい」があります。 どんつき 例)この道を真っすぐ行って、どんつきを左に入ったところ。 「どんつき」とはつまり、突き当たりのことですね。 「ドン」と「 […]
第3楽章 空也の慈悲なる子守り唄
投稿日:2021年12月03日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― , 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう―
「いや、はなして」 「うるさい、おとなしくしろ!」 ああ・・・・・。 私はその光景に思わず息をのんで小さな悲鳴を上げてしまった。 その姿は、人間と呼ぶにはあまりにも悲惨すぎるものだった。童子の顏と腕は黒い垢に覆われ、ボサ […]
第2楽章 闇に囚われし愚か者たち
投稿日:2021年11月25日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― , 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう―
「待て、このガキ!」 賑やかな昼下がりの東市に、突然怒声が響き渡る。私、空也はその声で光と闇の瞑想から目覚めることになった。あれは東市で干魚の商いをしている鄽(いちくら=店)の主、権三の声だ。あの荒っぽく図太い声はあの人 […]
天下一品北白川総本店
投稿日:2021年11月22日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都のラーメン
近頃、コロナウイルスもだいぶ収束してきて安心感が出てきたので、どこかラーメンを食べに行こうと思って、いろいろ考えて天下一品に行くことにしました。来来亭のコッテリと迷ったのですが、やはりコッテリなら天下一品という結論になり […]
第1楽章 闇を照らす光のうたを
投稿日:2021年11月18日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― , 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう―
私、空也は今、暗闇の夜の中にいる。闇が私を包んでいる。見渡すかぎりそれはどこまでも広がって、果てなく世界を包んでいる。そんな世界の真ん中で、私は独りそこに坐し、耳を澄ませてその声に耳を傾ける。闇に包まれし現実の世で、痛み […]
京都シネマ―ほんとうのピノッキオ―
投稿日:2021年11月11日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都よもやま話
最近、劇場で見る映画がつまらないと感じていませんか??TOHOシネマズもムービックス京都も、T―ジョイも、シネコンで上映しているものは何となく見る気がしない。そんな気持ちになる時はありませんか??そんなあなたに、ぜひとも […]
京都の街から消えたもの ~そういえば、いない。Part.3~
投稿日:2021年11月08日投稿者:にんにん(Ninnin)
カテゴリー:京都よもやま話
「外から聞こえる豆腐屋さんのパフパフの音色」 その昔、その音色を聞いた途端、ボールを持ちつっかけで家から飛び出てくるおばちゃん達をよく見かけたものである。豆腐もお揚げも何故か普通に買うより美味しかった気がする。 今は共働 […]
金閣寺―ロックオン・G・金閣ジジイの金閣寺スナイプデイズ―
投稿日:2021年11月04日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都の観光地 , 仏教のお話し
ふぃ~~~~・・・・・・ふぃ~~~~・・・・・ジ・エンドだ・・・・・。 パーーーン!! ぎゃ~~~~~~!! 今日もそのジジイは金閣寺のとある茂みの中に身を隠し、金閣寺で必殺狙撃デイを楽しんでいた。その目的はただ一つ、毎 […]
エクスペンダブルズ2―結成!地球最強 傭兵軍団―
投稿日:2021年10月31日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:ばかものランボーの深イィ映画の話
2012年公開。 監督 サイモン・ウェスト。 主演 シルヴェスター・スタローン。 地球最強の消耗品軍団、エクスペンダブルズが、最強最悪のテロ武装集団、サングを完膚なきまでに叩きのめす映画。それがエクスペンダブルズ2だ。 […]
第2楽章 闇夜の中の子守唄
投稿日:2021年10月21日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― , 第2遊行 星降る夜に―闇夜の中の子守唄―
私、お邑は今日も生きている。闇に包まれた巨大な羅城門の階段に座し、無常の風に晒されながら、空に輝く星を見つめて叶うことなき夢を見る。そう遠くない、己の運命をさとりながら。 「おねえちゃん」 そう呼ぶ声がして、私はふとわれ […]
第1楽章 叶うことなき儚い夢を、それでも私は想い続ける。
投稿日:2021年10月14日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― , 第2遊行 星降る夜に―闇夜の中の子守唄―
「まあ、なんて美しい」 ふと、私、お邑は闇夜の空に燦然と輝く星たちを見てそうつぶやきました。夜空いっぱいに散りばめられたその輝きは、夜の闇に包まれた私の心にわずかながらの光を灯し、つかの間の幻想へと私を誘ってゆきます。苦 […]
~そういえば、いない。Part.2~
投稿日:2021年10月07日投稿者:にんにん(Ninnin)
カテゴリー:京都よもやま話
そういえば、いない(無くなった)もので、今年一番の衝撃を受けたのは、なんと言っても、「池善化粧品店」だ。 また、四条河原町になってしまうが、京都人で知らない人はいないのではないか。それくらいずっと昔から変わらず高島屋の懐 […]
広告
adsense_mul
広告
adsense3
人気のエントリー
第1位
幻のレトロパン「ニューバード」を求めて
225ビュー
2025年04月09日投稿
第2位
~どす・~どすえ
77ビュー
2019年09月28日投稿
第3位
京とみ
73ビュー
2025年01月28日投稿
~え
71ビュー
2019年09月07日投稿
~やす・~よし
67ビュー
2019年08月31日投稿
京の町を守る四神
53ビュー
2022年11月07日投稿
京都人とほうじ茶
47ビュー
2025年10月24日投稿
気軽に利用できて使い勝手のよい大衆寿司店、西院の「傳七寿司」にてお昼のランチを食べてみる
45ビュー
2025年10月13日投稿
八坂神社の、少しだけ怖いお話
45ビュー
2023年08月17日投稿
あんじょう
42ビュー
2022年02月12日投稿
カテゴリー:Category
- 京都よもやま話 (191)
- 京都の観光地 (67)
- 京ことば (22)
- 京都のラーメン (12)
- 京都のスイーツ (12)
- 京都のグルメ (16)
- 京都のご利益 (17)
- 神道のお話し (31)
- 仏教のお話し (31)
- 平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― (56)
- 第10遊行 闇の盗人物語 (6)
- 第11遊行 阿弥陀念仏の光―穏やかな温もり 明かりが灯される― (6)
- 第12遊行 名もなきものたちの絆―だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で― (5)
- 第13遊行 終わらない唄をうたおう 永久(とわ)に続くいのちの唄を (2)
- 第9遊行 闇よりの目覚め―俺たちに明日はない?― (6)
- 第1遊行 弥陀のおわします極楽京都 (2)
- 第2遊行 星降る夜に―闇夜の中の子守唄― (2)
- 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう― (3)
- 第4遊行 東市の市人(いちびと)権三の帰依―菩薩としてただひたすらに― (6)
- 第5遊行 羅城門・阿弥陀物語―温かく、やさしく、穏やかに― (5)
- 第6遊行 旅空の下で (2)
- 第7遊行 光へと続く新しい明日を (6)
- 第8遊行 絆を胸に―行こう、その先の明日へ― (5)
- 地上極楽巡礼記―智慧と慈悲の共生社会― (7)
- つばくろ簡単お料理帖 (1)
- 靴職人の小部屋 (3)
- みやびの小部屋 (7)
- ばかものランボーの気まぐれバカ小説 (5)
- ばかものランボーの作詞コーナー (4)
- ばかものランボーの深イィ映画の話 (9)
- シシンについて (2)
- 日常のできごと (9)
- ウェブ技術 (9)
- 趣味のお話し (1)
- 自己紹介 (7)
- その他 (5)


















