
京都人のブログ
広告
adsense1
広告
adsense2
使用しているデジタルカメラについて
投稿日:2018年10月22日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都の観光地
こんにちは、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 今日は観光地の撮影に使っているデジカメについて語ってみようと思います。 当サイトに掲載している写真の撮影に使っているカメラは、一番最初はミノルタのコンパクトデジカメでした。これは […]
京都の観光地をめぐってみて思ったこと
投稿日:2018年10月19日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都の観光地
こんにちは、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 京都各所の観光地の写真を撮り歩いてみて、その雑感を書いてみたいと思います。 実は現在の会社でこのサイトを興す前に、個人でも同じようなサイトを運営していたのです。そのきっかけはコン […]
ラーメン派?つけ麺派?まぜそば派?
投稿日:2018年10月19日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都のラーメン
こんにちは、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 私くらま天狗は、うどんがあまり好きではないです(-_-;) 要は太麺があまり好きではないんですよね。したがって太麺のつけ麺はあまり好みません。 つけ麺は東京文化らしく、醤油スープ […]
美味しいラーメン屋とは~その2~
投稿日:2018年10月19日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都のラーメン
こんにちは、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 美味しいラーメン店を見極める指標として、「店が使い込まれているラーメン店は美味しい」という評判を聞くことがありましたが、果たして本当でしょうか。このホームページを作るために、各地 […]
美味しいラーメン屋とは~その1~
投稿日:2018年10月18日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都のラーメン
こんにちは、 くらま天狗です( ̄▽ ̄)b 当サイトの京都のラーメン特集ページでも、わざわざ採点を付けたりしていますが、近年はお値段も上がってそんなに安くはないラーメン。ハズレを引きたくないですよね。色々食べ歩いた結果とし […]
ブログ開設のごあいさつ
投稿日:2018年10月15日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:自己紹介 , その他
はじめまして、 「くらま天狗」と申します!( ̄▽ ̄)b 当サイト「京都観光ネット」の主な制作者でもあります。 京都観光ネットでは、現在「観光地の特集」と「ラーメン店の特集」を掲載していますが、より多くの情報を発信していき […]
広告
adsense_mul
広告
adsense3
人気のエントリー
第1位
~どす・~どすえ
270ビュー
2019年09月28日投稿第2位
京都人の地域による住民気質の違い
203ビュー
2023年09月15日投稿第3位
どんつき・はすかい・はす向かい
110ビュー
2021年12月06日投稿京都の各大学のイメージ~5~
101ビュー
2019年03月20日投稿「琵琶湖の水止めたろか!」実は京都側の脅し文句だった?
80ビュー
2022年07月04日投稿京の町を守る四神
78ビュー
2022年11月07日投稿よろしおす
74ビュー
2019年10月05日投稿あんじょう
68ビュー
2022年02月12日投稿幻のレトロパン「ニューバード」を求めて
62ビュー
2025年04月09日投稿~え
62ビュー
2019年09月07日投稿
カテゴリー:Category
- 京都よもやま話 (170)
- 京都の観光地 (61)
- 京ことば (20)
- 京都のラーメン (12)
- 京都のスイーツ (11)
- 京都のグルメ (7)
- 京都のご利益 (14)
- 神道のお話し (31)
- 仏教のお話し (30)
- 平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― (56)
- 第10遊行 闇の盗人物語 (6)
- 第11遊行 阿弥陀念仏の光―穏やかな温もり 明かりが灯される― (6)
- 第12遊行 名もなきものたちの絆―だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で― (5)
- 第13遊行 終わらない唄をうたおう 永久(とわ)に続くいのちの唄を (2)
- 第9遊行 闇よりの目覚め―俺たちに明日はない?― (6)
- 第1遊行 弥陀のおわします極楽京都 (2)
- 第2遊行 星降る夜に―闇夜の中の子守唄― (2)
- 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう― (3)
- 第4遊行 東市の市人(いちびと)権三の帰依―菩薩としてただひたすらに― (6)
- 第5遊行 羅城門・阿弥陀物語―温かく、やさしく、穏やかに― (5)
- 第6遊行 旅空の下で (2)
- 第7遊行 光へと続く新しい明日を (6)
- 第8遊行 絆を胸に―行こう、その先の明日へ― (5)
- 地上極楽巡礼記―智慧と慈悲の共生社会― (7)
- 靴職人の小部屋 (3)
- みやびの小部屋 (7)
- ばかものランボーの気まぐれバカ小説 (5)
- ばかものランボーの作詞コーナー (4)
- ばかものランボーの深イィ映画の話 (9)
- シシンについて (2)
- 日常のできごと (8)
- ウェブ技術 (9)
- 趣味のお話し (1)
- 自己紹介 (7)
- その他 (5)