京都人のブログ
広告
adsense1
広告
adsense2
京都市障害者スポーツセンター―そうだ、あそこでスポーツしよう―
投稿日:2021年06月17日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都よもやま話
ばっしゃ~~ん。ばっしゃ~~ん。 いいぜえ。今日もスーパー気持ちいいぜ。イヤッホ~~~。 西暦2021年〇月某日、俺は久しぶりに左京区高野にある京都市障害者スポーツセンターでスイミングに明け暮れていた。長い長い自宅警備員 […]
昨今の四条界隈に思うこと
投稿日:2021年06月15日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都よもやま話
おひさしぶりです! くらま天狗です( ̄ー ̄) しばらくブログを書いていませんでしたが、今後はちょくちょく書いていこうと思っています。改めてよろしくお願いします。 さて、題名に書いている四条界隈のお話です。 私の家から京都 […]
グリル&コーヒーはせがわ―ミスター・バーボン様のバカ食いダイアリー―
投稿日:2021年06月12日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都よもやま話
きた・きた・きた・きた・きたぁ!! いったっだきむぁ~~~っす!!ガ~ブリ~んちょ♪♪ う~~~むゴージャス・ファンタスティック♪ うまいぜYES!! その時、俺は久しぶりに北大路にあるスペシャル・ハンバーグの店で昼メシ […]
短編版 日本仏教神話伝 未来仏教編 狂瀾怒濤のサルボダヤ・ロックナイト!後半戦
投稿日:2021年06月03日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:仏教のお話し
後半戦 狂乱怒涛の地獄破壊―踊れ踊れ!朝まで踊れ!- 地獄を壊せ、ぶっ壊せ!南無阿弥陀仏、阿弥陀仏!地獄を壊せ、ぶっ壊せ!南無阿弥陀仏、阿弥陀仏! その歌は俺たちジャンク・ランク・スイレンズの代表曲、「踊り念仏地獄破壊」 […]
京の庶民の身近なスーパー・ヒーロー 安倍晴明(晴明神社)
投稿日:2021年06月01日投稿者:ももんが(Momonga)
カテゴリー:京都のご利益 , 京都の観光地
こんにちは、ももんが です。 前回 東山の将軍塚を訪れて、映画「陰陽師」のお話を少ししましたが、今回はその安倍晴明を祀った晴明神社に参りましょう。 堀川通りを二条城から北上して丸太町を超え、今出川を超え 夏の暑いときでも […]
京の守り神たち~東山、将軍塚 編
投稿日:2021年05月28日投稿者:ももんが(Momonga)
カテゴリー:京都の観光地 , 京都よもやま話
こんにちは。 ももんがです。 前々回(七条)、前回(深草)と京阪電車での移動となりました。 今日も京阪電車で移動することにしましょう。 今日は五条… 橋のたもとには、かわいい弁慶さんと牛若丸の石造りの像があります。 (W […]
短編版 日本仏教神話伝 未来仏教編 狂瀾怒濤のサルボダヤ・ロックナイト!前半戦
投稿日:2021年05月27日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:仏教のお話し
前半戦 荒野の大地に咲き誇れ!唯一無二のスイレンズ!! スイレ~~~~ン!!ほうせ~~~ん!! ジャンク・ランク♪ジャンク・ランク♪ジャンク・ランク♪酔蓮。 ジャンク・ランク♪ジャンク・ランク♪ジャンク・ランク♪鳳仙。 […]
楽しく「京都」を科学する~青少年科学センター
投稿日:2021年05月25日投稿者:ももんが(Momonga)
カテゴリー:京都の観光地 , 京都よもやま話 , 仏教のお話し
こんにちは。ももんが です。 前回の「三十三間堂」でもふれましたが、「物質の放物線運動」を楽しく学べる伏見区深草にあります、青少年科学センターをご紹介します。 ももんが は小さい頃から「理科」大好きっ子でございまして、中 […]
三十三間堂に「塩梅」を見た
投稿日:2021年05月21日投稿者:ももんが(Momonga)
カテゴリー:京都の観光地 , 京都よもやま話
こんにちは。ももんが です。 「京都人のブログ」投稿第一回目… 緊張するなぁ~ こんな時は初心に帰り、ももんが が幼い頃 よく行った場所を紹介します。 京阪七条から東に少し歩きますと国立博物館の前にあります。 京阪も幼い […]
バリバリ最恐怨霊譚―御霊だ御霊だ御霊会だ!!—
投稿日:2021年05月20日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都よもやま話 , 仏教のお話し
う~~わ~~~~、う~~~わ~~~~・・・・。 怨み晴らさでおくべきか。怨み晴らさでおくべきか~~~。 見ろ、この世に生きる愚民ども。これが今のわしらの姿じゃ。故なき罪を着せられてこの世から抹殺され、積もり積もった怨みに […]
自己紹介 ももんがの愛した京都
投稿日:2021年05月18日投稿者:ももんが(Momonga)
カテゴリー:自己紹介
皆さん、初めまして。 「ももんが」と申します。 京都の東山を超えて、なお東… 秀吉さんの愛した桜の名所 醍醐寺の近辺に住んでいます。 仕事はシシンにて情報サイトの更新などをさせて頂いております。 趣味は 70’ […]
憩いの場所―ストロング・タイズ―
投稿日:2021年05月17日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:ばかものランボーの作詞コーナー
その場所は、いつもと変わらず僕を迎えてくれている。疲れきった心と身体を癒してくれる暖かい場所が確かに今、そこにある。いろいろな人が疲れを、痛みを悲しみを抱え今この時を生きている。今この時を刻んでいる。こんな時代の真ん中で […]
世界を捨てた男―天国の遥か外側で―
投稿日:2021年05月06日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:仏教のお話し
だから俺は、その世界の仕組みの外側に出た。資本と自由意思が世界の在り方を決定するその世界の外側に。そして今、俺はその世界の外側で、新しい世界を築こうとしているのかもしれない。かつてある人物が構想し、そして果たし得なかった […]
スーパー鬼教官ブラック田中の、超魅力的!京都人の腹黒?ワード。
投稿日:2021年04月29日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:京都よもやま話
やあみんな、元気かな?俺は病気だ。 あまりにも重症で、もってあと5秒の命だと言われている。しかし俺はここでくたばる男ではない。最後の力を振り絞り、貴様らにブラックなことを教えてやろう。京都人のブラックなんだが、と~~って […]
広告
adsense_mul
広告
adsense3
人気のエントリー
第1位
幻のレトロパン「ニューバード」を求めて
224ビュー
2025年04月09日投稿
第2位
~どす・~どすえ
76ビュー
2019年09月28日投稿
第3位
~え
72ビュー
2019年09月07日投稿
~やす・~よし
71ビュー
2019年08月31日投稿
京とみ
70ビュー
2025年01月28日投稿
京の町を守る四神
54ビュー
2022年11月07日投稿
八坂神社の、少しだけ怖いお話
47ビュー
2023年08月17日投稿
今どきの京の仕出し事情
45ビュー
2025年10月06日投稿
京都人とほうじ茶
43ビュー
2025年10月24日投稿
気軽に利用できて使い勝手のよい大衆寿司店、西院の「傳七寿司」にてお昼のランチを食べてみる
42ビュー
2025年10月13日投稿
カテゴリー:Category
- 京都よもやま話 (191)
- 京都の観光地 (67)
- 京ことば (22)
- 京都のラーメン (12)
- 京都のスイーツ (12)
- 京都のグルメ (16)
- 京都のご利益 (17)
- 神道のお話し (31)
- 仏教のお話し (31)
- 平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編― (56)
- 第10遊行 闇の盗人物語 (6)
- 第11遊行 阿弥陀念仏の光―穏やかな温もり 明かりが灯される― (6)
- 第12遊行 名もなきものたちの絆―だからこそ生きてゆく、こんな時代の真ん中で― (5)
- 第13遊行 終わらない唄をうたおう 永久(とわ)に続くいのちの唄を (2)
- 第9遊行 闇よりの目覚め―俺たちに明日はない?― (6)
- 第1遊行 弥陀のおわします極楽京都 (2)
- 第2遊行 星降る夜に―闇夜の中の子守唄― (2)
- 第3遊行 空也の慈悲なる子守り唄―だからいっしょに歩いていこう― (3)
- 第4遊行 東市の市人(いちびと)権三の帰依―菩薩としてただひたすらに― (6)
- 第5遊行 羅城門・阿弥陀物語―温かく、やさしく、穏やかに― (5)
- 第6遊行 旅空の下で (2)
- 第7遊行 光へと続く新しい明日を (6)
- 第8遊行 絆を胸に―行こう、その先の明日へ― (5)
- 地上極楽巡礼記―智慧と慈悲の共生社会― (7)
- つばくろ簡単お料理帖 (1)
- 靴職人の小部屋 (3)
- みやびの小部屋 (7)
- ばかものランボーの気まぐれバカ小説 (5)
- ばかものランボーの作詞コーナー (4)
- ばかものランボーの深イィ映画の話 (9)
- シシンについて (2)
- 日常のできごと (9)
- ウェブ技術 (9)
- 趣味のお話し (1)
- 自己紹介 (7)
- その他 (5)


















