暑中お見舞申し上げます!
投稿日:2022年08月03日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都よもやま話
こんにちは! くらま天狗です^^ 今年も暑くなってまいりましたね。 毎年ですが京都の暑さは辛いです。 くらま天狗は左京区の自宅から下京区の職場にバイクで通勤していますが、その途中でも暑い地点と比較的涼しい地点があります。 […]
広告
adsense1
京都よもやま話
こんにちは! くらま天狗です^^ 今年も暑くなってまいりましたね。 毎年ですが京都の暑さは辛いです。 くらま天狗は左京区の自宅から下京区の職場にバイクで通勤していますが、その途中でも暑い地点と比較的涼しい地点があります。 […]
皆様お疲れ様です! 今日某通販サイトで買ったプロテインが届き、少し飲みにくさを感じながらもさらに筋肉をつけるぞ!と決意を新たにした海野です(目指せ!ボディビル……まではさすがにいかない笑)。 7月に入ってから、ホンマに梅 […]
皆様お疲れ様です! 今週頭に無事新しいエアコンが届き、文明の利器に改めて感謝している海野です(これで今年の夏もなんとか乗り越えられそうや・・・)。 突然ですが、“滋賀県”といえばまず何を思い浮かべますか? おそらくほとん […]
こんにちは! くらま天狗です( ̄ー ̄) 皆さんは方言を喋る女性をどう思われますか? 大阪弁、名古屋弁、博多弁、京都弁、地域によって違いがありますよね。 僕は京都で生まれ育ったので、普段から京都弁を普通に聞いていますが、京 […]
読者の皆様初めまして! 先月より、『就労支援センターししん』にてデータ入力作業をやっております「海野さざなみ」と申します。 女性っぽい名前ですが、ただの30代半ばのおじさんです(笑) どうぞよろしくお願いします! さてい […]
京都は歴史があると共に古い町並みが多く残ることから、そこに住む人々も古いものが好きだと思われがちですが意外にも新しいものが好きだと言われます。 その代表例となりそうなのが、ゲームが好きな人なら世界中誰でも知っているであろ […]
最近はスーパー等でも和菓子を見かけることが多くなりましたが、これも関東と関西で同じ名前でも全く見た目の異なるお菓子が売られていたりします。その代表的な例を少し紹介しますね。 桜餅 関西の桜餅 関東の桜餅 関西の桜餅は道明 […]
おはようございます!くらま天狗です( ̄― ̄)b 私は株主優待券狙いで少しだけ株をやっておりまして、すかいらーくホールディングスの株も持っております。そこで頂けた株主優待のお食事券を使おうと、北大路ビブレの3階の一番奥にあ […]
おはようございます! くらま天狗です( ̄― ̄) 私は小中高大学と全部京都市内の学校を出ました。 その中で仲良くなった友達もたくさん居ましたが、そのほとんどが京都から出ていきました。 大学から他府県に移った人、就職で京都市 […]
おはようございます! くらま天狗です(^○^) 本日は京都人の日常のお買い物事情について解説いたします。 京都市街中心部には錦市場という商店街があり、ここは「京の台所」なんて呼ばれていて、ちょっと高級で美味しいものが売ら […]
あ~~もう、腹が減って死にそうだよもう、いいかげんにしろよもう、チクショウバカ野郎。なんにも・・・・なんにも食ってないんだ。昨日から・・・・・ばにゃにゃ一本しか食ってないんだよ、だから今にも死にそうなんだ。 た・・・・・ […]
京都祇園。みなさんはどんなイメージがありますか? 花街であり飲食店街であり。 「一見さんお断わり。」なんてお店もあったりで、敷居の高いイメージがありますよね。 adsense2 京都人は祇園でお金を使ったことを自慢したが […]
広告
adsense3