第3楽章 阿弥陀仏様の子守唄―後編―
投稿日:2022年03月07日投稿者:じゅうべい(Jubei)
カテゴリー:第5遊行 羅城門・阿弥陀物語―温かく、やさしく、穏やかに― , 平安仏教聖伝―阿弥陀聖(ひじり)空也編―
後編:阿弥陀仏様の子守唄 「南無阿弥陀仏、阿弥陀仏。南無阿弥陀仏、阿弥陀仏。」 私、空也はレンを抱きしめながら、レンの頭を撫でながら、口に任せて阿弥陀念仏を称え始めていた。 「南無阿弥陀仏、阿弥陀念仏。南無阿弥陀仏、阿弥 […]
広告
adsense1
広告
adsense2
後編:阿弥陀仏様の子守唄 「南無阿弥陀仏、阿弥陀仏。南無阿弥陀仏、阿弥陀仏。」 私、空也はレンを抱きしめながら、レンの頭を撫でながら、口に任せて阿弥陀念仏を称え始めていた。 「南無阿弥陀仏、阿弥陀念仏。南無阿弥陀仏、阿弥 […]
こんにちは! くらま天狗です( ̄― ̄)b わが家のパソコンですが、いまだにMacbookAir 2012midという機種を使っております。その名の通り2012年に発売された機種です。使い始めてもう10年も経ちます。 つい […]
前編:ありがとう。どういたしまして。 「さあ、これを」 羅城門に戻ってきた私、空也はゆっくりと女の身を起こし、干魚を手で小さくむしって、箸で飯箱に入った白飯を口に運んでやった。女はゆっくりと口をあけてご飯を口に入れ、次い […]
「小太郎!」 羅城門の階段を上がった東の隅に、白い大きな犬が座っている。その犬が幼い童女、レンに気づくと、立ちあがって尻尾を振りながら走ってきた。 レンは嬉しそうに駆け寄ると、笑顔で白い犬の頭を撫でてやる。 「ただいま、 […]
後編:笑顔の出会い 「おねえちゃんが?」 それは、東市で出会った童女が口にした言葉だった。市に来たこの子が鄽(いちくら=お店)から干魚を盗んで捕まりそうになっていたのを、私が助けたのだ。また、この子はその汚い身なりと、今 […]
前編:人々の、いのちを守る羅城門(らいせいもん) 「空也さま、はやくはやく」 晴れ渡った空の下、幼い童女に手をひかれ、私はいっしょに駆けだしている。 「こっちだよ」 その表情に、満面の笑みを浮かべながら。 と、童女は走る […]
みなさんは粕汁お好きですか? くらま天狗は粕汁が好物ですし、冬場はよく食べます。 酒粕に少しお酒が残っていて、食べるとホカホカしますし、美味しいですよね。 でもまぁ、子供の頃はちょっと苦手だったんですけどね。 ところで、 […]
かつて、僕は学校で先生からこんなふうに教わったことがある。 「歴史は暗記デ~~ス。暗記しておけば何とかなりマ~~ス」と。 周りの人も、「過去のことだろ。そんなこと学んでも何の役にも立たんわ」と言う人が多かった。 しかし本 […]
「共生の唄」 みなさん、どうもこんにちは♪全人類の救世主スィンガー、べネルバ・バクゴナガルです。 本日もMHK「共生の唄」の時間がやってまいりました。さあ、今日も楽しく共に生きていくための唄をみんなで唄って楽になりましょ […]
後編:菩薩としてただひたすらに 南無とは信じ委ねること。 南無阿弥陀仏とは、限りない弥陀の光の中にその身を委ねて生きること。 それが阿弥陀念仏の本当の意味なのだよ。 私、空也の話を黙って聞いていた権三は腕を組み、またしば […]
洛北阪急スクエアには他にも楽しみがあります。 エスカレーターを上って地上2階へ行きますと、そこには「ひごペットフレンドリー」さん。 なんと、この辺には無かった大規模なペット屋さんがあるんですよね。 このお店は以前は地下1 […]
広告
adsense_mul
広告
adsense3