adsense1

adsense4

こんにちは!
くらま天狗です^^

京都人の食卓に上るタンパク源って何でしょうね。
今では日本一牛肉を食べている京都人も、昔は牛を食べる習慣が無かったですから、他のものを食べていたと思います。

かといって、魚は?というと、海の無い京都ですから、食べられるのはせいぜい鱧やサバ寿司ぐらい。他は何を食べてたかって言うと、おそらく淡水魚を食べていたと思うんですよね。

モロコの飴炊き

鮎やモロコの飴炊き。

正直、子供の頃からそんなに好きじゃなかったんですけど、昔は貴重なタンパク源だったんだろうと思います。私が子供の頃は、琵琶湖に行けばモロコがわんさかいましたから。(実はくらま天狗の母は滋賀県出身なのです。)琵琶湖でブラックバスやブルーギルに食い荒らされていたモロコなどの水産資源も、近年徐々に回復しつつあるというのは朗報ですね。

adsense2

お揚げさん

また、京都は豆腐や油揚げのバリエーションが多いです。
豆腐や油揚げも、お店によって味が違いますし、美味しい豆腐やお揚げは本当に美味しいです。有名どころで言うと、「とようけ屋山本」さんのお揚げは本当に美味しいです。(ちょっと高いですけど。)

殺生を禁じる仏教的な理由からも、タンパク源として豆製品を食べていた人は多かったと思います。関西人は食べないと言われていた納豆も、京都には紫竹納豆と呼ばれる納豆が昔からありましたからね。

adsense_mul

ししんパソコンスクール

adsense3

カテゴリー:Category

ツイッター

京都三条会商店街北 薬膳&カフェ 雅(みやび) サイト制作・運営 一般社団法人シシン

コンテンツ

京都の観光地特集京都のラーメン特集