大卒という学歴について思うこと
投稿日:2022年10月12日投稿者:くらま天狗(Kurama Tengu)
カテゴリー:京都よもやま話 , 日常のできごと
こんにちは! くらま天狗です^^ 私は理系私大を出ています。 おかげで今の仕事に就いてIT系のお仕事をしています。 だから、大学を卒業することの大事さは理解しているつもりです。 昨今、京都市民の大学・短大進学率66.5% […]
広告
adsense1
京都よもやま話
こんにちは! くらま天狗です^^ 私は理系私大を出ています。 おかげで今の仕事に就いてIT系のお仕事をしています。 だから、大学を卒業することの大事さは理解しているつもりです。 昨今、京都市民の大学・短大進学率66.5% […]
こんにちは! くらま天狗です^^ 前回に引き続き、お金の話になります。 資産運用のお話ですね。 資産運用の仕方には色々あります。 普通預金、定期預金、債券、株式、不動産、等々。 みなさんそれぞれに取り組まれていると思いま […]
皆様お疲れ様です! 海野です。 8月もそろそろ終わりに差し掛かり、少しずつ秋の気配が近づいてきましたね。 暑いことで疲れがたまりやすくなり、その結果しんどくなってしまうことの多かった海野にとっては、夏の終わりが近づいてき […]
全国で一番牛肉を買って食べている京都市民のくらま天狗です^^ 皆さんは牛肉をどこで買っていますか? adsense2 京都市内には有名な肉屋さんがたくさんあります。 私の知っている限りでは、「三嶋亭」「銀閣寺大西」「ミー […]
こんにちは! くらま天狗です^^ 京都人は外食にあまりお金を使っていないというデータが出ています。 京都人として確かに納得です。 https://urahyoji.com/city-26-kyoto/ 客が来ないからなの […]
皆様お疲れ様です! 海野です。 8月に入って相変わらず蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 学生さんは、夏休みを満喫中の方も多いのではないでしょうか。海野も、学生時代は夏休みを満喫しておりました( […]
広告
adsense3