adsense4
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ~~~♪
酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ~~~♪
酒は飲んでも吞まれるな~~♪
呑まれちゃったよもうだめだ~~~っなんつって♪
おや、ここはど~こじゃ?酒に呑まれすぎて、もうなにがなんだかわからんわい。え~っと、ここわ~~~~。
五条大橋じゃ(←天の声)。
ああ、五条大橋さんか~~~。かつてあの鬼の弁慶と牛若ちゃんが死闘を繰り広げたあの有名な。
でもたしかありゃ、『義経記』じゃ清水の舞台だったんだよにゃ~~。それがいつしか五条大橋に移ったとか、そうでないとか。まぁど~でもいいか(よくないけど)。
貴様のような情けない〈で~すいオジサン〉は初めて見たぞ。本当ならば貴様のようなハゲポンタンは有無を言わさず斬り捨ててやりたいところだが、わが主君の憐みに免じて、今日のところは条件付きで助けてやろ~~(←天の声)。
うるっさいの~~~。な~んじゃ~さっきから?
この橋の上で〈牛若丸〉を歌い舞ってみよ。
さすれば、わしの超能力でお前を家に帰してやろう(←天の声)。
なんや分からへんが、踊るなら、踊って見せよう千鳥足~~っと。
あ、そ~~れ。
adsense2
京の五条の橋の上
上島、上原、上様よ。
大のおとこの弁慶は 長い薙刀ふりあげて 牛若めがけて切りかかる
たっぷり料理してやるぜ♪
牛若丸は飛びのいて 持った扇を投げつけて 来い来いと欄干の 上へあがって手を叩く
カモン♪カモン♪♪カモン♪♪カモンベンケ~~~、ここに来てよ♡
前やうしろや右左 ここと思えば又あちら 燕のような早業に 鬼の弁慶あやまった
ごめんなさ~センうっし~ちゃん もうしないから許してね♡
あ~~、そ~じゃそ~じゃ。弁ちゃんとうっし~っちゃんが出会った五条の大橋(お~は)っつぁんは、もともとはここじゃの~て五条坊門にある橋(今の松原橋)だったんどすえな~~っとな。それを天正年間(1573~91)に豊臣のひでよっつぁんが方広寺大仏殿造営の際に下流の六条坊門に移したんだよってに。それで旧名をそのまま使って五条橋といったんで、街路の名前も五条通に改めたんだよにゃ~~、これが。
ど~じゃ、よ~知っとるじゃろ。わし、天才!
天才ではないが、よくやった。ではお前を帰してやる。今後は二度とその醜態をさらすでないぞ。ではサラバじゃ(←天の声)。
こうしてオヤジは、移動魔法の力によって無事に家に帰ったのであった。
五条大橋
- 〒600-8017
京都府京都市下京区下材木町五条通 - 交通アクセス
京阪本線 「清水五条駅」下車すぐ。
京都市営地下鉄 「五条駅」下車徒歩12分。
京都市営バス「河原町五条」(4・17・80・205系統ほか)下車すぐ。
京阪バス「河原町五条」(82・82C系統ほか)下車すぐ。 - 拝観料:無料。
- 駐車場:五条河原町駐車場
普通車10台、20分100円(夜間20:00~8:00は60分100円)。
バイク・自動二輪5台(60分100円)。
この記事を書いた人
じゅうべい(Jubei)
みなさんこんにちは。今日も元気がとまらない地球人、じゅうべいです。好きなことは遊ぶこと(漫画に映画、音楽(Jロック等)にカフェ巡り)です。
よろしくお願いします。