adsense4
皆様お疲れ様です!
海野です。
いよいよ今年も残りわずかとなってきましたね。
海野自身今年は変化に富んだ1年でした。
シシンさんで働き始めたのもそうですし、ネット上で数多くの出会いがあって発達障害者のための自助会活動を始めたりもしました。
残念ながら今は色々あり、自助会活動も辞めてネット上でのつながりもほぼ縁を切ってしまいましたが、自分としてはいい経験やったなと思います。
1年を通して改めて分かったのは、やはり僕は人と接することが苦手でどうしてもストレスになってしまうということ。
色々あったのも結局はそこにたどり着きますし、今まで全然仕事が続かなかった(前職は3カ月間弱、最高でも約6カ月間)のに、シシンさんで働き始めてからすでに半年以上が経ってそれをとても早く感じてしまっているのも、在宅ワークで1人っきりで作業をしているからやと思います。
自分の特性を知ることはホンマに大切やな(でも中々難しい…)と思いました。
さて、この時期は買い物のためにスーパーに行く機会も多いのですが、その際によく行くスーパーの1つが『平和堂』というお店です。
adsense2
海野は滋賀県民ですが、地元で知らない人は(多分)いない滋賀を代表するスーパーです。
滋賀県だけではなく近畿・東海・北陸地方などにもあり、京都にも18店舗のお店があります(全部で156店舗、うち滋賀県だけでなんと76店舗!地元やといたるところにある印象です笑)。ちなみに京都市には、伏見区に2店舗、右京区に1店舗あります。
通常の店舗に加え、大型店舗の『アル・プラザ』と小型店舗の『フレンドマート』があり、京都市にある業態はこの2つです。
アル・プラザ醍醐店
フレンドマート梅津店
フレンドマートMOMOテラス店
adsense2
僕が思う平和堂の良さは主に2つあり、1つ目は野菜果物の質の良さ、2つ目は店独自のポイントカードである『HOPカード』(滋賀県民はほぼ持っている)です。
まず1つ目ですが、平和堂はとにかく野菜と果物の質が良くて種類も豊富で、お店に行くとまず新鮮な野菜と果物たちが目に飛び込んできます。
海野は野菜・果物好きなので、売場に行くだけでいつもテンションが上がってしまいます(笑)
最近では自社農場を持つようになり、これからますます品質が良くなっていくと思います。
そして2つ目ですが、平和堂独自のポイントカードであるHOPカードには電子マネー機能が付いており(HOPマネー)、ポイントを受け取りつつ支払いをスムーズに済ませることができます。
そしてなんといってもすごいのが、100円(税抜)につき1ポイントという還元率の高さ!
さらに定期的に3倍や5倍進呈というポイントセールも行っており、これらと併用すればポイントがどんどんたまっていきます。
そしてたまったポイントは、これまた珍しく現金と交換してもらえます(1000ポイントごとに1000円)ちなみに500ポイントごとにHOPマネー500円分に交換することもできます。
つまり平和堂は、質の良い野菜や果物を、HOPカードを使ってお得に買うことができるという素晴らしいお店なのです!
どうでしょう?平和堂でお買い物してみたくなりましたか?
京都やと主に宇治市などの南側の地域にお店があるので、近隣にお住まいの方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
というわけで、2022年の海野ブログはこれにて終了!
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。それではまた来年!良いお年を~
この記事を書いた人
海野さざなみ(Umino Sazanami)
「京都人のブログ」に突如として現れた”淡海人”(滋賀県民)
坊主で眼鏡な30代男。趣味は読書・創作(小説)・料理など。