adsense1

金閣寺

adsense4

金閣寺について

金閣寺は正式名称を鹿苑寺と言い、臨済宗相国寺派のお寺です。その名の通り、建物の外壁を本物の金箔で覆ってある、大変美しい有名なお寺です。金閣寺は室町幕府3代将軍足利義満が建立した北山山荘をその死後に寺としたものと言われています。

観光地としての金閣寺は、いつも修学旅行生や外国人観光客らでにぎわっています。金閣寺を背景に写真を撮る人たちも多いです。

近年、京都では年間を通して雪が積もることは稀ですが、冬の雪が積もった日の朝には、金閣寺の屋根が雪化粧をします。それを見に行ったり、写真を撮りに行く方も多いようです。

筆者も金閣寺にはこれまでに二度写真を撮りに行きましたし、プラモデルを作ったりもしています。やはりお金を払ってでも参拝したくなる魅力はありますね。

adsense2

金閣寺の写真

▼サムネイル写真をクリックすると写真集が見れます。

▼サムネイル写真をタップすると写真集が見れます。

撮影者:山田 泰輔

詳細

所在地 〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
周辺地図
電話番号 TEL 075-461-0013
拝観料

大人(高校生以上)400円、小・中学生300円

障がい者割引

例年の見頃 紅葉
11月下旬~12月上旬
交通アクセス 市バス
12・59・204・205・MN205・M1・101・102系統「金閣寺道」下車、徒歩3分
駐車場 大型バス30台分 1,000円/1時間
マイクロバス 500円/1時間
自家用車 300円/1時間
二輪 100円/1時間
サイトURL http://www.shokoku-ji.jp/k_about.html

あわせて回っておきたいおすすめスポット

銀閣寺

銀閣寺

銀閣寺は正式には東山慈照寺と呼び、臨済宗相国寺派のお寺です。室町時代の延徳2年(1490年)に、同年1月に死去した足利義政の菩提を弔うために慈照寺として建立されました。

平野神社

平野神社

平野神社は延暦13年(794年)の平安遷都にともなって桓武天皇により創建された神社です。ここは桜の名所としても有名な神社で、約50種・400本もの桜が植えられており、桜の花見頃には多くの屋台や花見客で賑わいます。

大徳寺 高桐院

大徳寺 高桐院

京都市北区紫野にある大徳寺は、その敷地内に多くの寺院(塔頭)が立ち並んだ集合体のようなお寺です。高桐院はそのうちの1つであり、大徳寺の塔頭のうち常時公開されているのは4つのみです。

adsense_mul