adsense4
毘沙門堂について
京都市山科区にある毘沙門堂は、天台宗の寺院です。天台宗京都五門跡のひとつであり、毘沙門堂門跡とも呼ばれています。毘沙門堂の前身の出雲寺は大宝3年(703年)に行基が開いたとされています。
毘沙門堂は少し山中にあり、その参道を進んで行くと、道の両脇に紅葉が点在しており、本堂への期待感をそそります。そして、入口付近の参道の坂道は紅葉最盛時には散った紅葉で赤絨毯のように染まり、周囲の紅葉と相まって美しい姿を見ることができます。
お寺そのものは、神仏習合的なお寺と神社が混じったような建物になっており、私はどのようにお参りしていいか少し迷ってしまいました。なお、中の日本庭園は拝観料有料となっており、今回は紅葉の季節と少しずれてしまったので残念ながら見ることなく帰りましたが、紅葉最盛期なら是非見ておきたいところです。
adsense2
毘沙門堂の写真
▼サムネイル写真をクリックすると写真集が見れます。
▼サムネイル写真をタップすると写真集が見れます。
撮影者:山田 泰輔
詳細
所在地 | 〒607-8003 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18番地 |
---|---|
電話番号 | TEL 075-581-0328 FAX 075-581-0328 |
拝観料 | 大人500円、高校生400円、中学生300円、小学生300円、小学生未満無料 |
例年の見頃 | 紅葉 11月下旬~12月上旬 |
交通アクセス |
JR 地下鉄 京阪 車 |
駐車場 | 大型バス不可、マイクロバス可 無料 自家用車20台分 無料 ※いずれも拝観者に限る |
サイトURL | http://www.bishamon.or.jp/ |