
京都の観光地 Kyoto tourist spot
地域カテゴリー Area category
All上京区
Kamigyo中京区
Nakagyo下京区
Shimogyo北区
Kita南区
Minami左京区
Sakyo右京区
Ukyo東山区
Higashiyama西京区
Nishikyo山科区
Yamashina伏見区
Fushimiその他地域
Other Area
種別カテゴリー Type category
その他地域の観光地一覧 List of tourist spots in other areas

兼六園Kenrokuen
110views その他地域, 寺, 公園, 桜, 紅葉兼六園は、石川県金沢市にある、日本三名園の一つと呼ばれる回遊式の広大な日本庭園です。
Kenrokuen is a vast Japanese garden with a migratory style called one of the three Japanese garden in Kanazawa City, Ishikawa Prefecture.

平等院鳳凰堂Byodoin Houou-do
70views その他地域, 寺, 紅葉平等院は京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院です。宗派は17世紀以来天台宗と浄土宗を兼ね、現在は特定の宗派に属していません。
Byodo-in is a deeply related temple with Mr. Fujiwara in Uji City, Kyoto Prefecture. Since the 17th century, sects combined as Tendai Buddhism and Jodo sect, and now they do not belong to a specific denomination.

宇治神社Uji Shrine
56views その他地域, 神社, 紅葉宇治神社は京都府宇治市宇治山田にある神社です。隣接する宇治上神社とは対をなしています。祭神は菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)。
Uji Shrine is a shrine located in Ujiyamada, Uji City, Kyoto Prefecture. It is paired with the adjacent Ujigami Shrine. Deity of the Uji Shrine is Ujinowakiiratsukonomikoto.

宇治上神社Ujigami Shrine
52views その他地域, 神社, 紅葉宇治上神社は京都府宇治市宇治山田にある神社で、付近にある宇治神社とは対をなしています。
Ujigami Shrine is a shrine in Ujiyamada, Uji City, Kyoto Prefecture, and it is paired with the Uji shrine in the vicinity.

光明寺Komyo Temple
69views その他地域, 寺, 桜, 紅葉光明寺は京都府長岡京市にある寺院であり、西山浄土宗の総本山です。宗祖円光大師法然が日本で最初に念仏を上げた立教開宗の地です。
Komyoji is a temple located in Nagaokakyo city, Kyoto Prefecture, and it is the Head temple of Nishiyama Jodo sect. This temple is the place of the Rikkyo Kaishu where Enkotaishi Honen the sect founder firstly spoke of Nembutsu in Japan.

乙訓寺Otokuni Temple
54views その他地域, 寺, 紅葉乙訓寺は京都府長岡京市にある真言宗豊山派の寺院で、牡丹の寺として知られています。創建時期は定かではありませんが、長岡京造営以前、奈良時代の創建と推定されています。
Otokuni Temple is a temple of Shingon-shu Buzan-ha located in Nagaokakyo city, Kyoto Prefecture, famous as peony temple. Although the foundation is not certain, it is presumed that it was founded before the Nagaoka-kyo construction, the Nara period.

福知山城Fukuchiyama Castle
53views その他地域, 城福知山城は、京都府福知山市にある城跡です。江戸時代には福知山藩の居城でした。
Fukuchiyama Castle is located in the city of Fukuchiyama, Kyoto Prefecture. It was the residence of the Fukuchiyama clan in Edo period.

長岡天満宮Nagaoka Tenmangu
56views その他地域, 神社長岡天満宮は、京都府長岡京市にある神社で、市民からは「天神さん」「長天さん」と呼ばれ親しまれています。
Nagaoka Tenmangu is a shrine in Nagaokakyo city, Kyoto Prefecture, and is known as "Tenjin-san" and "Nagaten-san" among its citizens.

日本自動車博物館Motorcar Museum of Japan
352views その他地域, 娯楽日本自動車博物館では、20世紀に日本国内で活躍した車を収集し、約500台の自動車を使用可能な状態で展示してあります。
The Motorcar Museum of Japan collects cars that were active in Japan country in the twentieth century, about 500 automobiles are exhibited in the available state.

航空自衛隊小松基地JASDF Komatsu Airbase
97views その他地域, その他小松基地(JASDF Komatsu Airbase)は昭和36年(1961年)に開設された航空自衛隊の基地です。
JASDF Komatsu Airbase is the airbase of the Air Self-Defense Force, which was opened in 1961.

海上自衛隊舞鶴地方隊Maizuru District
79views その他地域, その他明治34年10月に舞鶴鎮守府が設置され、その後第二次世界大戦の終わりまで海軍の基地として発展、現在では海上自衛隊の舞鶴地方隊として現在に至ります。
The Maizuru Naval District was established in October 1888, then it developed as a naval base until the end of World War II. It reaches present as Maizuru District Corps of the Maritime Self Defense Force.
京都の観光地TOP10
ブログ最新記事
- ターミネーター3 Rise of the machine —運命と現実を受け入れ、闘い続けろ― Final Chapter
投稿日:2021年01月21日2003年7月2日公開(米国) 監督 ジョナサン・モストウ。主演 アーノルド・シュワルツェネッガー。 …
- ターミネーター3 Rise of the machine ―運命と現実を受け入れ、闘い続けろ― Chapter2
投稿日:2021年01月14日2003年7月2日公開(米国) 監督 ジョナサン・モストウ。主演 アーノルド・シュワルツェネッガー。 Chapte…
- ターミネーター3 Rise of the machine —運命と現実を受け入れ、闘い続けろ― Chapter1
投稿日:2021年01月07日2003年7月2日公開(米国) 監督 ジョナサン・モストウ。主演 アーノルド・シュワルツェネッガー。 Chap…
- 令和2年を振り返って
投稿日:2020年12月30日今年も暮れて参りましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私が投げ出し気味だったこの「京都人のブログ」も、…
- 年末のこの時期に♪
投稿日:2020年12月28日今年もあとわずか4日あまりになってきましたね。 今年は、コロナ禍であり、なかなか思う通りに動きずらかったりも色々あっ…