広告

adsense1

広告

adsense4

ここが喫茶ゾウですか。やっと来ることができました。堀川立売のバス停から東に数メートル、もしくは烏丸今出川駅から西に歩いて10分のところにあります。

喫茶ゾウの外観。

2019年にオープンしたレトロ喫茶。ここではレトロな気分を味わいながら、いろいろな美味しいメニューを頂くことができると風の噂で聞いたことがあったりました、ですので本日はここにやってきたというわけでございます。

中に入るとカウンター6席、テーブル12席の計18席があり、店内も木を基調としたコンパクトなものでした。お客さんは女性客が多いようですね。男性客もちらほら来るようです。さて、喫茶ゾウではどのようなメニューが頂けるのか。見てみましょう。

クレープのメニュー。

ドリンクメニュー。

なるほど、なるほど。たとえばこのようなメニューがあるのですね。ん、ノンゴジュース?いや、リンゴジュースか。あやうく光の加減に騙されるところでした。
それでは、本日はこちらを頼んでみましょう。

みそ屋のたまごサンド。

みそ屋のたまごサンド(935円)

こちらのたまごサンド、けっこうな大きさとボリュームでした。がっつりといきたい人はこれだけでは足りないと思うので、みそ煮込みうどんもおすすめです。たまごサンドは軽食に食べるといいのかなと思ったりはしました。

そしてデザート。これにはクレープリンなるものを頼んでみましたよ。

クレープリン。

クレープリン(1100円)

クレープとプリン。両方のスイーツを一度に味わうことができる、すごくお得なデザートでした。カラメルのついたプリンのしっとりとした甘さと、薄いけれど甘さ少し強めのクレープ。両者が織りなすダブル甘味力。これは甘いものが好きな人にはたまらない一品でしょう。値段もそこそこ安いですしね。

あと、喫茶ゾウにはこのような名物商品もあります。

クリームソーダ(ゾウのクッキー付き)。

写真はツイッターより転載

クリームソーダ(クッキーあり:760円 クッキーなし:660円

ゾウのクッキーがアイスの上に乗っているクリームソーダ。このお店でしか見ることができない珍しいクリームソーダになります。

さて、本日もなんだかんだで楽しい時間を過ごすことができました。みなさんも機会があったら訪れてみてくださいな。ではさようなら、生きていたらまた会いましょう。

喫茶 ゾウ

  • 住所:京都府京都市上京区三丁町440-3
  • Tel:075-406-0245(予約不可)
  • URL: http://www.zoumeshiya.com/
  • ツイッター:https://x.com/search?q=%23喫茶ゾウメシ&src=typed_query&f=live
  • インスタグラム:https://www.instagram.com/kissa_zou/?hl=ja
  • 交通アクセス:堀川立売のバス停から東に数メートル、もしくは烏丸今出川駅から西に歩いて10分
  • 支払い方法
    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)
    QRコード決済可
  • 席数:18席(カウンター6席、テーブル12席)
  • 個室なし
  • 無料Wi-Fiあり
  • 貸切可能
  • 全席禁煙
  • 駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)

広告

adsense_mul