お食事レポート Gourmet report
この日は美味しいつけ麺を求めて、千本丸太町西入る北側にある麺屋しゃかりきさんに行ってきました。小さなお店ですがこ綺麗にされています。ツイッターでも時々話題になっているこのお店、前から一度訪ねてみたかったんですよね。
I was looking for a good dipping noodle so I came here to Shakariki in Senbon Marutamachi today. It’s a small restaurant, but the inside is very clean. It was popular on Twitter once a while, so I was interested in trying this restaurant.
店内はほとんどカウンター席です。京都のラーメン屋さんはだいたいこんなもんですね。
席についてさっそく注文したのは、濃厚魚介つけそばの麺大盛です。しばらく待って出されたのが写真のようなつけ麺です。スープは魚介系ですが、純粋な醤油ラーメンとは違いますね。豚骨醤油系かな?
ここで最初に言っておきますが、このつけ麺スープは丼の底に魚粉が積まれているので、食べる前にスープをかき混ぜてから食べたほうがいいと思います。麺は中太ちぢれ麺、大盛だけになかなかの分量です。
それと、ここのつけ麺の面白いのは、メンマが特殊なことです。特大メンマが1本だけ入っています。チャーシューも大きな塊がゴロゴロと。ニラの漬物が置いてあったので、これも投入していただきます。
食べた感想としては、予想していた胃袋を破壊するほどのコッテリではなかったですね。でもお味としては、京都でラーメンをよく食べる私には合っているお味だと思いました。
濃厚魚介つけそば麺大盛で930円でした。場所柄かちょっと高いかも?
Most of the seats are at counter like all other Kyoto ramen restaurants.
I ordered the richly seafood flavored dipping noodle with extra noodles. It’s quite a big volume as you see in the picture! The soup has seafood flavored but it’s not like soy sauce ramen. It’s more like pork-soy sauce base….
I recommend that you mix the dipping soup before eating because the fish pounder is accumulated at the bottom of the bowl. The noodle has a medium thickness and is curly.
The interesting thing about this dipping noodle is that there is a huge bamboo shoot and large chunks of roasted pork in it. There is free pickle of chives to add in the soup on the counter.
Not like I expected, it wasn’t heavy, so it didn’t upset my stomach. The flavor suits me since I love to eat ramen in Kyoto.
The cost of the noodle was ¥930. It is a little more expensive than other places… I wondered if it’s because of the location.
筆者の採点・・・81点!!
詳細 Details
店名 | 京都千丸 麺屋しゃかりき |
---|---|
所在地 | 〒604-8404 京都府京都市中京区聚楽廻東町3-9 |
交通アクセス | ・JR「二条」駅(東口)おりて徒歩11分 ・地下鉄東西線「二条」駅(1番出口)より徒歩10分 ・市バス「千本丸太町」停留所おりてすぐ ・駐車場なし |
営業時間 | 11:00~24:30 |
定休日 | なし |
公式サイト | http://www.syakariki.jp/ |