ああ、なんてゆったりできる空間なんだ。なんてまったりできる空間なんだ。ずっとここにいてもいいくらいだ・・・・・・。僕は今日、黄金に包まれた鹿苑寺、金閣をなんとな~~く見に行った帰り道、京都市バスで、堀川北大路まで移動し、この喫茶店でゆ~~ったりな時間を過ごしている。ここはやっぱりいい。いつ来ても落ち着くよ。昭和レトロ感が懐かしさを思わせてくれる落ち着いた店内。ふわふわのソファに腰を下ろし、ゆっくりとその身を委ねていく。それだけで、すごく落ち着いた時間を過ごすことができる。店内ではクラシックの曲が流れ、それが癒しの音楽となってさらに心を落ち着かせてゆく。なやっぱり何度来ても、ここは、昭和レトロな喫茶、翡翠は唯一無二の癒しの空間だ。
店内の雰囲気1(公式サイトより引用)
店内の雰囲気2(公式サイトより引用)
そんな癒しの空間でゆっくりと過ごす今日のお供は、小倉ホットケーキにした。このお店、翡翠で一番好きなメニュー。しかもお店の外にある見本のホットケーキよりもサイズが大きいというサービス付き。だからだいたいいつも頼んでしまう。それに、小倉あんとバターとシロップの組み合わせが絶妙なバランスを生み出して、ホットケーキをさらにおいしくしてくれる。まさに癒しの空間にピッタリのお供だ。
小倉ホットケーキ600円(筆者撮影)
翡翠にあるのはホットケーキだけじゃない。ほかにも、サンドイッチやたくさんのトースト、定食ものなど、軽食として軽めに食べたい人から、ランチやディナーとしてガッツリ食べたい人にも楽しんでもらえるよう各種メニュー大盛り対応もしている。しかもこれらはすべて手作りというこだわりよう。お客さんをとても大切にしている姿勢が見えてくる。
ボリューム満点サックサクのカツカレー800円(公式サイトより引用)
ハンバーグ定食(ご飯とお味噌汁付き)800円(公式サイトより引用)
ほかにもコーヒーや紅茶、バナナジュース等のソフトドリンク類もかなり充実していて、さらにはマンガ(テニスの王子様、スラムダンク、蒼天の拳など)や本、雑誌類も無料で手に取って読むことができる。レトロな懐かしさの雰囲気の中で、とても充実した時間を過ごすことができる喫茶。それが翡翠の一番の魅力だ。
こんなにゆったりした空間は、あるようでなかなかない。日常でちょっと疲れた時、あるいは金閣寺あたりを観光した時、ここをふと思い出して立ち寄ってみてはいかがでしょうか。きっと疲れが癒されることでしょう。
喫茶翡翠
- 所在地:京都府京都市北区紫野西御所田町41-2
- アクセス
地下鉄「北大路駅」より北大路堀川方面へ徒歩10分
市バス「北大路堀川バス停」より北大路駅方面へ徒歩5分
駐車場 有 - TEL:075-491-1021
- 定休日:無休
- 営業時間:
月~土曜日 9:00~21:00
日曜日のみ 9:00~20:00 - URL: https://caffe-0201.com/
- その他:
店内Wi-fi完備
全面喫煙可
この記事を書いた人

ばかものランボー
見ろ!鳥だ!飛行機だ!いや、ばかものランボーだ!!
テッテテ~ッテテテレテ~~♪♪
皆さん、見えるでしょうか!ばかものランボーが、またバカをやっています!
彼の本職は、京都市の合同会社シシンという会社でパソコンのデータ入力をしているとか。
趣味はカラオケに映画鑑賞だとか。あ、彼が来ました!
「あっあ~、皆さん、私がばかものランボーだ」